
当院では、お灸を多様するためしばしば院内がけむっております。初めていらっしゃる方は驚かれるかもしれませんが、ご容赦下さい。 |
お灸に対して『お灸は熱い』『あとが残るのでは』というイメージをまず思い描かれる方が多いのではないでしょうか。 |
![]() |
|
たしかに当院でも、米粒より小さいもぐさを直接皮膚にすえ、本来のお灸の熱さを我慢したいただくものもございます。しかし、通常と当院のお灸は、もぐさを金属の台座に乗せ、患部に置き、そこに火をつけて間接的に温めるというものです。 |
![]() |
最初に冷たかった金属が、火のついたもぐさによってだんだん温まり、それに伴うやわらかい熱が皮膚から体の奥の方へ徐々に浸透していきます。やがてもぐさが燃え尽きる頃、もぐさを乗せていた金属が熱くなっていきますので、そこで金属を取り除きます。(その時我慢する必要はありません。)そのためお灸のあとが残る事はありません。 |
||
|
|||
|
![]() |